メドックの北の端に用事があったので、別荘地ロワイアンからフェリーに乗ってメドックに来ました。
ロワイアンもメドックも知った場所やのに、行き方を変えるだけでバカンス感あふれるのが楽しい。
ちなみに今までもフェリーに乗ったことあったけど、車も一緒に乗るの初めて。
仕事で行ったんやけど、この行程楽しかったからまたフェリー乗ろうかな。
フェリーから降りて、散策しながら大西洋側の砂浜へ。
特に予約せずにLa Part des Angesというお店に行きました。
写真+コメント
ちょっとフェリーの話しようかな。
今までも何度か乗ったことあったけど、車と一緒に乗ったのは初めて。

車は36ユーロ、人は一人2ユーロでした。
私たちは車と2人だったので40ユーロ。
フェリーの中には軽食食べれるところもあるので、ここで朝ごはんを。

屋根のある席もあるけど、外の席がやっぱり人気。
寒かったけど、景色見ながら外に居るのきもちよかった!
対岸に到着して、寄り道しながら大西洋側へ。
ちなみにフェリーは地図で点線になってるところを通ります。
この日は9月初めだったので、まだ砂浜に人がいた。

でも、きっと今は寒くて誰もおらんやろうなぁ…笑
バカンス中は毎日満席やったらしいけど、私が訪問した時はバカンス明けでゆったり営業してた。
まずはビールを。

メドックの北の方で造ってるビール!
ボルドーでも飲めないから、よりバカンス感あふれて良い。
ここ、前菜・メイン・デザートでまさかの18ユーロ!
平日限定の値段やけど、それにしても安いよね!
私が頼んだのはシーフードのフライ。

見ての通りフライの下はサラダやけど、思ってたよりボリュームしっかりある前菜で嬉しい。
18€やし、全然期待してなかったのよ。
夫が頼んだのはトマトとモッツアレラ。

こっちは想像料理の量よね。
メインはサーモン頼んでた。

夫が頼んだのは食べてないけど、美味しい美味しいって食べてた。
私はムール貝を!

ムール貝って海の近くに行ったら食べたくなるの私だけ?
ここのムール貝めっちゃきれいに掃除してくれてる!
身も大きくて、期待以上やった!
そして最後デザート。

夫はアイリッシュコーヒー頼んでた(笑)
運転する気のなさを一瞬で理解させる飲み物よね。笑

たまたま入ったお店やったけど、めっちゃ良かった!
近場やけどフェリーに乗っていくのめっちゃいいね!
ボルドー住んで10年なるけど、知らない場所まだまだ多いことを再認識。
身近でもバカンス感堪能できことを知って、また少し暖かくなったらフェリー乗りに行こーっと。
レストラン情報
店名:La Part des Anges
住所:32 Bd du Front de Mer, 33930 Vendays-Montalivet
電話:+33 5 56 41 14 83
営業時間:
| 月曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
| 火曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
| 水曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
| 木曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
| 金曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
| 土曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
| 日曜日 | 12:00–13:30, 19:00–20:30 |
その他いろいろやってます
以前行っていたレストランブログ
ワインブログ
インスタ:ワイナリー見学
インスタ:レストラン
インスタ:ワインテイスティング
ホームページ:ワイナリー通訳同行

コメント