まだオープンして1年経たないお店にお邪魔しました。
前のお店も好きだったので、閉店してしまったのは残念ですが、今回のお店もおいしそうだなぁと前を通りながら思っていました。
その名も「Le Regallien」
写真+コメント
店内は、前のお店と変わらず。
北欧風の内装と家具です。

テーブルセッティングは結構シンプル。

テーブルクロスはないけど、トーションが布というのがビストロノミックらしい。
まずはお通し。

小さなスプーンに乗ってるのがサーモンのムース。
これ、びっくりするほどサーモンを感じる!
そして大きなスプーンは下に牛肉の燻製で、上はキノコのムース。
これもおいしい。
期待が高まります。
メニューはアラカルトのみ。
前菜3種、メイン3種、デザート3種あって、それを選ぶシステムです。
前菜に私が頼んだのは海老のラビオリ。

スープ…めっちゃ甲殻類!おいしい。
ラビオリの中の海老もぷりぷりでした。
友人が頼んだのはフォアグラ。

スープは薄味の海老出汁。
ちょっと小さいなぁというのが見た目の印象。
メインは鶏肉をお願いしました。

日の通り加減もよかったし、付け合わせもおいしい。
おいしかったけど、値段にしてはちょっとポーション少ないかな。
満足度は高かったです!
レストラン情報
店名:Le Regallien
住所:77 Rue du Palais Gallien, 33000 Bordeaux
電話:+33 5 56 44 70 93
営業時間:日曜日、月曜日、定休日
| 月曜日 | 定休日 |
| 火曜日 | 12時から14時30分、19時から22時30分 |
| 水曜日 | 12時から14時30分、19時から22時30分 |
| 木曜日 | 12時から14時30分、19時から22時30分 |
| 金曜日 | 12時から14時30分、19時30分から23時 |
| 土曜日 | 12時から14時30分、19時30分から23時 |
| 日曜日 | 定休日 |
行き方
最寄り駅はトラムD線「Fondaudège – Muséum」駅。
最近、素敵なお店が増えてきたRue du Palais Gallienにあるお店。
予約方法
電話のほか、お店のサイトやLa fourchette、トリップアドバイザーでも予約可能です。
その他いろいろやってます
以前行っていたレストランブログ
ワインブログ
インスタ:ワイナリー見学
インスタ:レストラン
インスタ:ワインテイスティング
ホームページ:ワイナリー通訳同行


コメント